ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年02月07日

人魚服の製作話

人魚服3点を販売開始し、懸賞生活にも出品することになりました。
ここで製作話をひとつ。


人魚はAO必須なため、イベントなどで、「AOは切ってください」と言われてしまうと、
立ち去るか、着替えるしかありません。
人が多いところでは、人間の格好に着替えるのが難しいこともあります。


たとえAOの設定をかえて、メモリ使用量を極限まで下げたとしても、
そんなの周りの人は分からないですよね。
人魚の動きをしてたら、「AO切って」と言われるだけです。

関係ないけど、このまえ通りかかってちょっと参加したイベントでは、
SL初心者の方が多かったようで、
主催者の方からIMで「初心者の方が多く、戸惑っているのでAOを切っていただけますか?」

・・・や、AO、切りますけど・・
「初心者が多いから」??

「重いから」じゃなくて?

戸惑うというのは、人魚姿が迷惑ということだったのでしょうか。
「戸惑う」という意味を聞いても、返事はなかったので、
よく分からないままその場を去りました。

いまだに、重いからじゃなかったのか不思議です。
私の知らないAOの不思議。
誰か知ってたら教えて・・



前置きが長くなりました。


そんなとき。


AOは切るけど、そんなときは、とりあえずイスなどに座って、AOなしでもギリギリ人魚姿を維持するため、
人魚服のヒレの装着位置を工夫しました。


なんとか、足先の部分を隠し、そこそこ人魚としていられるようにしています。


立っちゃうと・・・お手上げですが・・
  


Posted by Sala Snook at 07:39Comments(0)Marmaid・人魚・人魚AO