2008年09月29日
着物AO作成中
まだ初心者の友達が着物を買ったので、AOをプレゼントしようかと思ったのですが、
どうせなら作ってみようかなって思ったので着物AOを作り始めました。
最初は、スタンド、歩き、すわりの3こだけの超簡易にしようと思っていたのだが、
またしても気がついたら、すでにアニメ15こ。(いつもこのパターン・・)
でも着物AOって、結構いろんなお店が出してるので、あんまり作りすぎて高くしてもなー・・
うん、20個以内にしようと思います。
しかし・・・
今回一番悩んでいるのは、スタンド。
これまでのAOでは、人魚や妖精だったので、スタンドもいろんな動きを作って遊んでいたのですが、
着物だと、あまり動かしたくないんですよねぇ。
動かすとなると、着物をいかした動きにしたいので、腕くらいしか動かせず、
腕もちゃんと計算して動かさないと、袖を振り回してしまう。
うーん・・・・
・・・・むしろ立ち姿一種類とか。
紙一重史上初の、スタンド一種類とかw
・・・だめ?w
今回このAOは、着物の老舗、上流野舞蘭堂さんのところの着物をベースに作成しています。
よって、他のお店の着物では袖の角度が合わないかもしれません。
一応いろいろなお店の着物を着て試してはいるのですが、
SLの着物の袖は、装着場所から角度、使っているプリムの種類まで多種多様なため、
これといったモデルになる着物がありません。
そういうわけで・・えーと。
紙一重は、上流野舞蘭堂さんの着物を推奨しますw
このお店の着物はホント、きれいな着物ですからねえ
本物志向というか。SLらしい創作着物ではないのですが、品があって大好きですハイ。
お値段も手ごろで、トランス可だし。プレゼントにも最適ー
上流野舞蘭堂さんの本店はこちらー
http://slurl.com/secondlife/Havelock/224/163/28
って脱線しましたが。
さて、着物AOの要は、袖。要するに腕の角度。
着物がいかにきれいに見えるかが、最重要項目なので、あまり体に角度は入れず、
袖や帯の柄が良く見えるように。
なので、とてもシンプル。主張しないAOにするつもりです。
ちなみにその(今のところ)たった一つのスタンドがこちら。アニメじゃなくてポーズです。

ん?よく見る姿勢? これでもかなりこだわった姿勢なんだよぅw
そしてすわり姿は3種類。正面、右向き、左向き。

とあるお店で購入した、手持ちの着物AOにも横すわりがあるのですが、
座って写真を撮ろうとしたとき、
「あー、いま逆向きだったらよかったなぁ」
ということがあったので、左右で作ってみました。
そしてまた今回も遊んだcrouch。(Cかpage downを押している間だけ発動します)

「かわいい着物でしょー?うふふー」みたいな。 w
くるっと一周します。
AOのcrouchを知らない人が結構いるのですが、Cかpage downを押すと出るんですよー!
うちのAOは、結構そこに遊び要素を入れているので、ためしてね!
妖精AOに入れてある側転は、crouch walking(歩きながらCかpage down)です!
一日ですでに、AO一個分くらいのアニメが出来上がったわけですが、
これから調整&スタンドアニメをどうするか考えようと思います。
やっぱポーズで一種類じゃいやですか?w
どうせなら作ってみようかなって思ったので着物AOを作り始めました。
最初は、スタンド、歩き、すわりの3こだけの超簡易にしようと思っていたのだが、
またしても気がついたら、すでにアニメ15こ。(いつもこのパターン・・)
でも着物AOって、結構いろんなお店が出してるので、あんまり作りすぎて高くしてもなー・・
うん、20個以内にしようと思います。
しかし・・・
今回一番悩んでいるのは、スタンド。
これまでのAOでは、人魚や妖精だったので、スタンドもいろんな動きを作って遊んでいたのですが、
着物だと、あまり動かしたくないんですよねぇ。
動かすとなると、着物をいかした動きにしたいので、腕くらいしか動かせず、
腕もちゃんと計算して動かさないと、袖を振り回してしまう。
うーん・・・・
・・・・むしろ立ち姿一種類とか。
紙一重史上初の、スタンド一種類とかw
・・・だめ?w
今回このAOは、着物の老舗、上流野舞蘭堂さんのところの着物をベースに作成しています。
よって、他のお店の着物では袖の角度が合わないかもしれません。
一応いろいろなお店の着物を着て試してはいるのですが、
SLの着物の袖は、装着場所から角度、使っているプリムの種類まで多種多様なため、
これといったモデルになる着物がありません。
そういうわけで・・えーと。
紙一重は、上流野舞蘭堂さんの着物を推奨しますw
このお店の着物はホント、きれいな着物ですからねえ
本物志向というか。SLらしい創作着物ではないのですが、品があって大好きですハイ。
お値段も手ごろで、トランス可だし。プレゼントにも最適ー
上流野舞蘭堂さんの本店はこちらー
http://slurl.com/secondlife/Havelock/224/163/28
って脱線しましたが。
さて、着物AOの要は、袖。要するに腕の角度。
着物がいかにきれいに見えるかが、最重要項目なので、あまり体に角度は入れず、
袖や帯の柄が良く見えるように。
なので、とてもシンプル。主張しないAOにするつもりです。
ちなみにその(今のところ)たった一つのスタンドがこちら。アニメじゃなくてポーズです。

ん?よく見る姿勢? これでもかなりこだわった姿勢なんだよぅw
そしてすわり姿は3種類。正面、右向き、左向き。

とあるお店で購入した、手持ちの着物AOにも横すわりがあるのですが、
座って写真を撮ろうとしたとき、
「あー、いま逆向きだったらよかったなぁ」
ということがあったので、左右で作ってみました。
そしてまた今回も遊んだcrouch。(Cかpage downを押している間だけ発動します)

「かわいい着物でしょー?うふふー」みたいな。 w
くるっと一周します。
AOのcrouchを知らない人が結構いるのですが、Cかpage downを押すと出るんですよー!
うちのAOは、結構そこに遊び要素を入れているので、ためしてね!
妖精AOに入れてある側転は、crouch walking(歩きながらCかpage down)です!
一日ですでに、AO一個分くらいのアニメが出来上がったわけですが、
これから調整&スタンドアニメをどうするか考えようと思います。
やっぱポーズで一種類じゃいやですか?w
2008年09月25日
FREEジェスチャー更新
昨夜のファッションショーで、Elfa Voomさんのドレスのモデルをするため、
急遽作った、おじぎのジェスチャー。
最初は、本店においているフリーのジェスチャー2コセットに入れてあるものを
使おうとしたんですが、
かなり昔に作ったものなので、今見ると結構ちゃっちくて・・
本番一時間まえに、いそいで作り直しましたw
動きとしては似たような感じですが、腕をもっと広げたのと、
全体的にもっとなめらかなアニメになりました。
あ、斜面で撮ったから、足ちょっと浮いてる・・
ショーで着用した服もこちらですー。シックでステキな洋服ですねー

操作は変わらずF6をおすと発動する2秒くらいのジェスチャーです。
ひざを折ってお辞儀をします。
西日本鉄道賞受賞記念にフリーにしまーす。
って別に受賞しなくても入れ替えようと思ってたんだけどw
パッケージは変わりませんが、中身を入れ替えておきましたので、
どうぞお持ちくださいな。

紙一重 本店
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%2010/20/236/0
急遽作った、おじぎのジェスチャー。
最初は、本店においているフリーのジェスチャー2コセットに入れてあるものを
使おうとしたんですが、
かなり昔に作ったものなので、今見ると結構ちゃっちくて・・
本番一時間まえに、いそいで作り直しましたw
動きとしては似たような感じですが、腕をもっと広げたのと、
全体的にもっとなめらかなアニメになりました。
あ、斜面で撮ったから、足ちょっと浮いてる・・
ショーで着用した服もこちらですー。シックでステキな洋服ですねー

操作は変わらずF6をおすと発動する2秒くらいのジェスチャーです。
ひざを折ってお辞儀をします。
西日本鉄道賞受賞記念にフリーにしまーす。
って別に受賞しなくても入れ替えようと思ってたんだけどw
パッケージは変わりませんが、中身を入れ替えておきましたので、
どうぞお持ちくださいな。

紙一重 本店
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%2010/20/236/0
2008年09月24日
天神ファッションショー入賞
福岡天神SIMにて行われた、Tenjin Blue Moonファッションショー
RL企業4社合同のイベントで、私は西日本鉄道のファンタジー部門に参加しました。
コンテストやショーなどには初めての参加でした。
また、自分の人魚以外で、他のクリエイターさんの洋服のモデルもすることになり、
ランウェイの歩き方とかポーズとか大変でしたが、終わってみれば楽しかったですw
そして、そのファンタジー部門にて、部門賞を頂きました。
私はてっきりこの人が賞だろうなーって思ってた人がいたので、
名前を呼ばれたときはびっくりして、ありがとうございましたを言い忘れそうになりました・・
ありがとうございましたーー!!
コンテスト応募にはこの2枚の写真を添付。


受賞者発表の時に言われた、審査員からのコメントをコピペ。
<<繊細でいて艶やかな他を凌ぐそのインパクトでこれしかないと感じました。
見る人を惹きつける魅力溢れるその佇まいは圧巻のひとこと。
満場一致でエントリーNO.8『大正三色の錦鯉人魚』を西日本鉄道「ファンタジー部門」の入賞作品とします
SL天神を訪れる人々が全てこの錦鯉人魚を纏い、自由に遊泳する姿を想像しました。
その空間は訪れる人を癒すことのできる素敵なものとなることでしょう>>
なんて壮大なコメントww
わーい。
この錦鯉人魚は、以前外国人のお客様からリクエストされて作ったものです。
作ってよかったー。
もしよろしければ、販売しているものなので是非ー。

紙一重 本店
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%2010/20/236/0
RL企業4社合同のイベントで、私は西日本鉄道のファンタジー部門に参加しました。
コンテストやショーなどには初めての参加でした。
また、自分の人魚以外で、他のクリエイターさんの洋服のモデルもすることになり、
ランウェイの歩き方とかポーズとか大変でしたが、終わってみれば楽しかったですw
そして、そのファンタジー部門にて、部門賞を頂きました。
私はてっきりこの人が賞だろうなーって思ってた人がいたので、
名前を呼ばれたときはびっくりして、ありがとうございましたを言い忘れそうになりました・・
ありがとうございましたーー!!
コンテスト応募にはこの2枚の写真を添付。


受賞者発表の時に言われた、審査員からのコメントをコピペ。
<<繊細でいて艶やかな他を凌ぐそのインパクトでこれしかないと感じました。
見る人を惹きつける魅力溢れるその佇まいは圧巻のひとこと。
満場一致でエントリーNO.8『大正三色の錦鯉人魚』を西日本鉄道「ファンタジー部門」の入賞作品とします
SL天神を訪れる人々が全てこの錦鯉人魚を纏い、自由に遊泳する姿を想像しました。
その空間は訪れる人を癒すことのできる素敵なものとなることでしょう>>
なんて壮大なコメントww
わーい。
この錦鯉人魚は、以前外国人のお客様からリクエストされて作ったものです。
作ってよかったー。
もしよろしければ、販売しているものなので是非ー。

紙一重 本店
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%2010/20/236/0
2008年09月21日
月夜の隊士
さきほど発売したたすきがけの新撰組隊服。
プロモ用の画像を撮ったんだけど、
これタスキよくわからないんじゃw

お店の上空で撮影してたら、さっそく買ってくれた人がいて嬉しかったです。
パーツ多くて面倒かと思いますが、よろしくお願いします。
紙一重 本店
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%2010/20/236/0
プロモ用の画像を撮ったんだけど、
これタスキよくわからないんじゃw

お店の上空で撮影してたら、さっそく買ってくれた人がいて嬉しかったです。
パーツ多くて面倒かと思いますが、よろしくお願いします。
紙一重 本店
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%2010/20/236/0
2008年09月21日
新撰組のたすきがけ発売~
新撰組の隊服たすきがけバージョンを発売しました。
通常の隊服と同様、3色セットです。

これ、3色×男女サイズ別で、6セット分くらい入っているため、パーツがとっても多いです。
購入するときの窓で中身が見えるようになるまで、ちょっと時間がかかるかもしれません。
青、赤、黒のセットなのですが、赤と黒のパーツは箱詰めしてから更に箱にいれてありますので、
購入されましたら、その箱をREZして開封をお願いします。
購入窓で見えるのは、青の男女サイズのパーツと、袴やタスキなど共通のパーツです。
オブジェクトも多いので、体に合わない方には、プリムの調節が面倒かも・・・?
よろしくお願いします。
紙一重 本店
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%2010/20/236/0
通常の隊服と同様、3色セットです。

これ、3色×男女サイズ別で、6セット分くらい入っているため、パーツがとっても多いです。
購入するときの窓で中身が見えるようになるまで、ちょっと時間がかかるかもしれません。
青、赤、黒のセットなのですが、赤と黒のパーツは箱詰めしてから更に箱にいれてありますので、
購入されましたら、その箱をREZして開封をお願いします。
購入窓で見えるのは、青の男女サイズのパーツと、袴やタスキなど共通のパーツです。
オブジェクトも多いので、体に合わない方には、プリムの調節が面倒かも・・・?
よろしくお願いします。
紙一重 本店
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%2010/20/236/0
2008年09月18日
新撰組のたすきがけ
これもずっと作ろうと思っててあとまわしでした・・
新撰組の着物でたすきがけです。

徳川のたすきがけと違って、新撰組のだと、背中の「誠」がちょうど
たすきで見えなくなってしまうため、
たすきがけバージョンの新撰組羽織だけ、誠の文字が裾に入っています。


あとは、羽織の組みひもが、既存のだと背中にまわるのですが、
そうすると、たすきやハチマキとぶつかって背中がうるさいので変えました。
POPがうまくいかないので、発売は週末くらいの予定~
新撰組の着物でたすきがけです。

徳川のたすきがけと違って、新撰組のだと、背中の「誠」がちょうど
たすきで見えなくなってしまうため、
たすきがけバージョンの新撰組羽織だけ、誠の文字が裾に入っています。


あとは、羽織の組みひもが、既存のだと背中にまわるのですが、
そうすると、たすきやハチマキとぶつかって背中がうるさいので変えました。
POPがうまくいかないので、発売は週末くらいの予定~
2008年09月12日
F・R・I・E・N・D・S
フレンズっていうアメリカのドラマありましたよね。
先日RLでそのDVDを見かけて、本編見てないのに雰囲気に感化されて作りました。
しかしこんなシーンがあったかどうかは知りませぬ。

なんか青春っぽいポーズボールセットです!!!
友達にモデルをお願いしたのですが、
「芝生に横たわる爽やかな若者っぽい格好で」がテーマでした。
まぁ、普段からそんな雰囲気で、そのまま呼んでも大丈夫そうな人にお願いしたんですがね。
さて、ボールは6こ。写真のように円形に寝転がるようリンクされたものと、
単体で6個が入っています。
シェイプによっては隣の人とぶつかっちゃうかもしれないので、そこらへんは適当に調整してね。
コピー可能で100L$です。
中身のアニメとスクリプトだけMOD不可にしてありますが、
ボール自体のオブジェクトはMOD可能なので、テクスチャや形を変えたり、何かとリンクしたりはOK。
庭に置いたり、お手持ちのベッドやソファーにもどうぞ。
適当に2個組み合わせてカップルっぽくしてみたり。

本店のステージ下の水っぽいところに台を出し、実物展示しています。
商品はその台の角にあります。

商品POPはこれ。

よろしくお願いしまーす。
紙一重 本店
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%2010/20/236/0
先日RLでそのDVDを見かけて、本編見てないのに雰囲気に感化されて作りました。
しかしこんなシーンがあったかどうかは知りませぬ。

なんか青春っぽいポーズボールセットです!!!
友達にモデルをお願いしたのですが、
「芝生に横たわる爽やかな若者っぽい格好で」がテーマでした。
まぁ、普段からそんな雰囲気で、そのまま呼んでも大丈夫そうな人にお願いしたんですがね。
さて、ボールは6こ。写真のように円形に寝転がるようリンクされたものと、
単体で6個が入っています。
シェイプによっては隣の人とぶつかっちゃうかもしれないので、そこらへんは適当に調整してね。
コピー可能で100L$です。
中身のアニメとスクリプトだけMOD不可にしてありますが、
ボール自体のオブジェクトはMOD可能なので、テクスチャや形を変えたり、何かとリンクしたりはOK。
庭に置いたり、お手持ちのベッドやソファーにもどうぞ。
適当に2個組み合わせてカップルっぽくしてみたり。

本店のステージ下の水っぽいところに台を出し、実物展示しています。
商品はその台の角にあります。

商品POPはこれ。

よろしくお願いしまーす。
紙一重 本店
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%2010/20/236/0
2008年09月08日
妖精AO限定セール終了
約一週間の人魚神殿新作発表展示会も終了し、
紙一重初のセールをした、妖精AOの価格も戻しました。
戻しましたと言っても、会場からは撤去をしましたので、
今後は、同Mermaid Temple内の妖精服コーナーか、
紙一重本店、一部支店、SLXにて、600L$にて販売しています。
期間中は、たくさんの方にお試し、ご購入いただきました。
また、友人名義でほぼ同時発売した、妖精の瓶(Fairy in a Bottle)も好評のようで、
友人Mallow共々喜んでおります。
友人はお店を持っていない(たぶんw)ようなので、
いきなり想像以上に売れたのが怖かったそうですw
あとで「本当は商売そんなに甘くないんだぜ」と釘を刺しておきます。
何はともあれ、本当にありがとうございました。
さて、さきほどソラマメのTOPに出ていた、Hollow forestへ遊びに行ってきました。
深夜設定がお勧めとのことでしたが、着いた時間の夕方でもとてもキレイでした。
こちらは、近々模様替えのため、一時閉鎖されるそうです。
妖精にもぴったりの風景でしたので、是非いってみてください~

一時閉鎖は9月22日(月)〜のようです。
*Hollow forest*
http://slurl.com/secondlife/Hollow%20forest/219/49/22
紙一重初のセールをした、妖精AOの価格も戻しました。
戻しましたと言っても、会場からは撤去をしましたので、
今後は、同Mermaid Temple内の妖精服コーナーか、
紙一重本店、一部支店、SLXにて、600L$にて販売しています。
期間中は、たくさんの方にお試し、ご購入いただきました。
また、友人名義でほぼ同時発売した、妖精の瓶(Fairy in a Bottle)も好評のようで、
友人Mallow共々喜んでおります。
友人はお店を持っていない(たぶんw)ようなので、
いきなり想像以上に売れたのが怖かったそうですw
あとで「本当は商売そんなに甘くないんだぜ」と釘を刺しておきます。
何はともあれ、本当にありがとうございました。
さて、さきほどソラマメのTOPに出ていた、Hollow forestへ遊びに行ってきました。
深夜設定がお勧めとのことでしたが、着いた時間の夕方でもとてもキレイでした。
こちらは、近々模様替えのため、一時閉鎖されるそうです。
妖精にもぴったりの風景でしたので、是非いってみてください~

一時閉鎖は9月22日(月)〜のようです。
*Hollow forest*
http://slurl.com/secondlife/Hollow%20forest/219/49/22
2008年09月06日
大きな落ち葉
さて妖精関連もひと段落したので、息抜きにこんなの作りました。
落ち葉のパーティクルを降らせる、1プリムの設置型オブジェクトです。
1つあたりのテクスチャに複数の葉っぱを入れたので、
パーティクルの発生数的にはそんなに多くないですが、
何しろ大きいですw
半透明になってて、色も少し非現実的にカラフルな枯葉にしました。
かなりファンタジック。
妖精の気分が継続しているせいでしょうかw

オブジェクト内のノートカードを編集すると、お好みで範囲、レート、数、を変更できます。
もちろんそのままでも利用可能。
季節モノなので、今のところ本店のみで販売です。
息抜きモノなので、新作ですがステージには置いていません。
トランス可コーナーの横の壁にあります。
コピー可なので、ガンガンつかってください。
あと、トランス可バージョンのものもありますよー。
そっちはコピー不可ですが。
ちょっとしたプレゼントにいいかも?
本店に現物を設置していますので、見てくださいなっ

オブジェクトクリックでON//OFFですよー
範囲は、販売用よりすこし広くしてあります。
紙一重 本店
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%2010/20/236/0
落ち葉のパーティクルを降らせる、1プリムの設置型オブジェクトです。
1つあたりのテクスチャに複数の葉っぱを入れたので、
パーティクルの発生数的にはそんなに多くないですが、
何しろ大きいですw
半透明になってて、色も少し非現実的にカラフルな枯葉にしました。
かなりファンタジック。
妖精の気分が継続しているせいでしょうかw

オブジェクト内のノートカードを編集すると、お好みで範囲、レート、数、を変更できます。
もちろんそのままでも利用可能。
季節モノなので、今のところ本店のみで販売です。
息抜きモノなので、新作ですがステージには置いていません。
トランス可コーナーの横の壁にあります。
コピー可なので、ガンガンつかってください。
あと、トランス可バージョンのものもありますよー。
そっちはコピー不可ですが。
ちょっとしたプレゼントにいいかも?
本店に現物を設置していますので、見てくださいなっ

オブジェクトクリックでON//OFFですよー
範囲は、販売用よりすこし広くしてあります。
紙一重 本店
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%2010/20/236/0
2008年09月06日
妖精の瓶:改訂
友人と共同制作のFairy in a Bottle、妖精の瓶ですが、
某ミキさん(w)のアドバイスにより、改訂いたしました!
以前は、プリムの繋ぎ目が見えていたのですが、
なんとか、繋ぎ目を見えないようにしました。
すでに購入者の方々には、リバイス版をお送りしました。
まだ届いていないと言う方は、お手数ですがMallow McMillanまで殴りこみIMを。
ついでに、フタに座ったとき、たまに傾いてしまうエラーも直しときました。
というわけで昨夜3時頃に急いでPOP用の写真もとりなおしw
構図は同じですが、瓶の中と蓋に座ってる人が、入れ替わってますw

そして、人魚神殿のモールオープニングによる新作展示会は、明日までです。
紙一重から出品している妖精AOの会場限定価格も明日まで。
どうぞよろしく~
人魚神殿新作発表展示会
日時:8月30日(土)夜10時から9月7日(日)まで。
http://slurl.com/secondlife/Mermaid%20temple/125/169/23
某ミキさん(w)のアドバイスにより、改訂いたしました!
以前は、プリムの繋ぎ目が見えていたのですが、
なんとか、繋ぎ目を見えないようにしました。
すでに購入者の方々には、リバイス版をお送りしました。
まだ届いていないと言う方は、お手数ですがMallow McMillanまで殴りこみIMを。
ついでに、フタに座ったとき、たまに傾いてしまうエラーも直しときました。
というわけで昨夜3時頃に急いでPOP用の写真もとりなおしw
構図は同じですが、瓶の中と蓋に座ってる人が、入れ替わってますw

そして、人魚神殿のモールオープニングによる新作展示会は、明日までです。
紙一重から出品している妖精AOの会場限定価格も明日まで。
どうぞよろしく~
人魚神殿新作発表展示会
日時:8月30日(土)夜10時から9月7日(日)まで。
http://slurl.com/secondlife/Mermaid%20temple/125/169/23
2008年09月05日
Xstreetにも出品してます。

ここで紹介するのは初めてですが、
実はXstreetにも出品しています。
私の商品ページはこちら
個々では自分用に買うのはもちろん、インワールドではできない、
コピー可でトランス不可な商品を、人にプレゼントできるのが魅力ですよねー。
紙一重本店では、ほぼ全ての商品を、「コピーMOD可、トランス不可」と、「コピー不可、MODトランス可」で、
2種類ずつ販売しておりますが、Xstreetでは、「コピーMOD可、トランス不可」のものを出しています。
特に、コピーMODしたいAO類は、SLXからプレゼントしたほうが、喜ばれるのではないでしょうか。
ちなみに、基本的にXstreetでもインワールドでも価格は同じにしていますが、
サラシのみ、Xstreetのほうが高いです。
最近は人魚のほうがメインになっちゃいましたが、以前は着物メインでしたので、
インワールドでのサラシの値段は、お店に来てくれた人へのサービス価格のつもりで安くしていました。
値上げもなんなのでそのままです。
ご了承くださいましー。
2008年09月03日
ありんこBYばけもの屋
愛すべきクリエイター、ばけもの屋のこんじょおさん。
今回の人魚神殿新作発表展示会。
ばけもの屋のこんじょおさんは、タイニーのありんこを製作されました。
これがまたすごい機能満載で・・・
余談ですが、私はタイニーを、はじめてちゃんと買ったのが、
こんじょおさんのきぐるみ人魚だったのですが、
普通のタイニーってAOはフリーの共通が多いそうですね。
基本動作以外は、その格好だけとか。知りませんでした。
ばけもの屋さんちのは、かぶるだけのタイニーではありませんよ。
日曜のお昼12時に販売開始するってぇのんで、12時JUSTに行って購入。
説明もDEMOも見ず購入。
こんじょおさんに、「DEMO頑張って作ったのに」とか、
「ぶるじょわめー」とか言われましたが、何を仰る。
こういう価値あるものには、お金に糸目つけませんよ。
もうね。最高。最高だばかやろう。愛してるぜこのやろう。
どんだけ機能満載かは、こんじょおさんのブログ参照。
http://conjoh.slmame.com/e353704.html
んで、偶然ですが、妖精の瓶に入ってみたら、こんなんなりましたw


きゃわいいいい!
このときに知ったのですが、このありんこ、
人間用のアニメにも対応していて、体がくずれないんですね。
足の角度とか偶然だけど、かわいく座ったー。
CSRでもらった木馬にも座れるよ!

でも、妖精の瓶は、最初の設定ではファントムではないので、
ありんこだと立ち上がっても出られません。
人間だと、なぜか出られるんですけどね。なんでだろうね。
腰位置は一緒なはずなのに。

ところで。
超ゆきむしの方に入っている翅。これもすごいのよ。
じっとしててもゆっくり動いているのですが、
ただ立ってても、スタンドアニメでくるくるっと動くと、
その動きに合わせて、翅がちょっと速めにパタパタ動くんですよ。
すごいなーどうやってるんだろう。
飛行中だけ動かすとかはよく見るけどね。
それから、こんじょおさんは、夜に合わせてグロウを設定したらしいんですが、
これだと昼がまぶしすぎて、テクスチャ飛んじゃってるんです。
暗い背景の時に、初めてテクスチャに気づきました。
しかもよく見ると、ぼんやりと色が変わっていくんですよ。
これじゃあ、せっかくの翅が見えなくて、もったいない!
と思い、熱狂的ファンSalaSnookは直訴に出た。まずはブログへコメントすると・・・
えーー、めんどい
Posted by こんじょお at 2008年09月01日 19:59
なんじゃとーー!!
くそっ IMしてやる。
Posted by sala snook at 2008年09月01日 20:45
と、あっさりスルーされそうになったのでインワールドでIM攻撃。
Sala Snook: こんじょおさん!!! 羽のグロウ押さえたのつくって!w
Conjoh Kohime: mendoi-
Sala Snook: まぁね・・でもブラウザのグロウ設定切ったときに初めてテクスチャ見えましたが
普段グロウついてると、見えなくてもったいないですよおおおお
Conjoh Kohime: kinisuruna!
Sala Snook: よみづらw
Sala Snook: えー羽だけMOD可のとかほしいなって・・
Conjoh Kohime: まったくウチの宣伝部長さんは残業多くて困るです
ここでこんじょおさんから、何かオブジェクトを投げられた。
Sala Snook: なんかきたで!
Sala Snook: あ、羽いちまいだ
Conjoh Kohime: Lclick + Aでグロー-0.05 Lclick + D でグロー+0.05です
Sala Snook: なんですかその呪文は。
Conjoh Kohime: 今作ってる所でして。その機能でどうでしょう?
Sala Snook: おー いいねいいね!
Conjoh Kohime: こっそりMod可にしとけばすんだ気がしますーうわーん
Sala Snook: www
Sala Snook: これいい!わーいありがとうございますw
Conjoh Kohime: Mod可にもしておきましたので後はDIY!
Sala Snook: do it yourself ・・ 勝手にやれってことですね
Conjoh Kohime: 欲しい物は自作です!SLの真理!
Sala Snook: ちなみに横にいる●●●が同じく購入者で欲しがってるので あとで送ったってください
Conjoh Kohime: 人使いの荒い営業部長さんですねブツブツ
Conjoh Kohime: これからまぬあるも作り直しですよきぃい
Sala Snook: うふwばけもの屋さんを愛してっからw
Conjoh Kohime: 酷く痛い愛です!
Sala Snook: んじゃマニュアルとかも頑張って・・
Conjoh Kohime: うあーん
Sala Snook: なくなーw
Sala Snook: また宣伝しときます。
Conjoh Kohime: せめて羽とまぬある入れ替えるまで待って・・・
Sala Snook: www
Sala Snook: そうしましょう
Sala Snook: んじゃ友達とありんこの旅にでます。それ見て買う人のことまでは知りません。
Sala Snook: じゃ!
なんだかんだ言って作ってるんじゃーん。もうこんじょおさんったら♪
私はグロウ0.04くらいが好みです。
はー満足満足。
そして夜、24時で通常価格に戻るとのことでしたので、
瓶作者の友達と一緒に、迎え撃つべくスタンバイ。

24時を数分過ぎて、こんじょお氏IN。
「やつがくる」
「くるね」
・・・・・・

でたー。ばけものー。
たーこたーこ。
ありんこではなく、きぐるみ人魚でした。違う、きぐるみたこでした。
この後ちょっと話したり、瓶に入ったりして遊びました。

ありんこは現在、通常価格に戻り、超ゆきむしとセットで1250L$です。
セットで買わないと、AOが入っていないので、セット購入がお勧め。
購入されましたら、近くに設置してある瓶にも入ってみてね!
人魚神殿新作発表展示会
日時:8月30日(土)夜10時から9月7日(日)まで。
http://slurl.com/secondlife/Mermaid%20temple/125/169/23
ちなみにウチの妖精AOは、引き続き7日まで値下げ中でっす。
ちぇきらぅ。
今回の人魚神殿新作発表展示会。
ばけもの屋のこんじょおさんは、タイニーのありんこを製作されました。
これがまたすごい機能満載で・・・
余談ですが、私はタイニーを、はじめてちゃんと買ったのが、
こんじょおさんのきぐるみ人魚だったのですが、
普通のタイニーってAOはフリーの共通が多いそうですね。
基本動作以外は、その格好だけとか。知りませんでした。
ばけもの屋さんちのは、かぶるだけのタイニーではありませんよ。
日曜のお昼12時に販売開始するってぇのんで、12時JUSTに行って購入。
説明もDEMOも見ず購入。
こんじょおさんに、「DEMO頑張って作ったのに」とか、
「ぶるじょわめー」とか言われましたが、何を仰る。
こういう価値あるものには、お金に糸目つけませんよ。
もうね。最高。最高だばかやろう。愛してるぜこのやろう。
どんだけ機能満載かは、こんじょおさんのブログ参照。
http://conjoh.slmame.com/e353704.html
んで、偶然ですが、妖精の瓶に入ってみたら、こんなんなりましたw


きゃわいいいい!
このときに知ったのですが、このありんこ、
人間用のアニメにも対応していて、体がくずれないんですね。
足の角度とか偶然だけど、かわいく座ったー。
CSRでもらった木馬にも座れるよ!

でも、妖精の瓶は、最初の設定ではファントムではないので、
ありんこだと立ち上がっても出られません。
人間だと、なぜか出られるんですけどね。なんでだろうね。
腰位置は一緒なはずなのに。

ところで。
超ゆきむしの方に入っている翅。これもすごいのよ。
じっとしててもゆっくり動いているのですが、
ただ立ってても、スタンドアニメでくるくるっと動くと、
その動きに合わせて、翅がちょっと速めにパタパタ動くんですよ。
すごいなーどうやってるんだろう。
飛行中だけ動かすとかはよく見るけどね。
それから、こんじょおさんは、夜に合わせてグロウを設定したらしいんですが、
これだと昼がまぶしすぎて、テクスチャ飛んじゃってるんです。
暗い背景の時に、初めてテクスチャに気づきました。
しかもよく見ると、ぼんやりと色が変わっていくんですよ。
これじゃあ、せっかくの翅が見えなくて、もったいない!
と思い、熱狂的ファンSalaSnookは直訴に出た。まずはブログへコメントすると・・・
えーー、めんどい
Posted by こんじょお at 2008年09月01日 19:59
なんじゃとーー!!
くそっ IMしてやる。
Posted by sala snook at 2008年09月01日 20:45
と、あっさりスルーされそうになったのでインワールドでIM攻撃。
Sala Snook: こんじょおさん!!! 羽のグロウ押さえたのつくって!w
Conjoh Kohime: mendoi-
Sala Snook: まぁね・・でもブラウザのグロウ設定切ったときに初めてテクスチャ見えましたが
普段グロウついてると、見えなくてもったいないですよおおおお
Conjoh Kohime: kinisuruna!
Sala Snook: よみづらw
Sala Snook: えー羽だけMOD可のとかほしいなって・・
Conjoh Kohime: まったくウチの宣伝部長さんは残業多くて困るです
ここでこんじょおさんから、何かオブジェクトを投げられた。
Sala Snook: なんかきたで!
Sala Snook: あ、羽いちまいだ
Conjoh Kohime: Lclick + Aでグロー-0.05 Lclick + D でグロー+0.05です
Sala Snook: なんですかその呪文は。
Conjoh Kohime: 今作ってる所でして。その機能でどうでしょう?
Sala Snook: おー いいねいいね!
Conjoh Kohime: こっそりMod可にしとけばすんだ気がしますーうわーん
Sala Snook: www
Sala Snook: これいい!わーいありがとうございますw
Conjoh Kohime: Mod可にもしておきましたので後はDIY!
Sala Snook: do it yourself ・・ 勝手にやれってことですね
Conjoh Kohime: 欲しい物は自作です!SLの真理!
Sala Snook: ちなみに横にいる●●●が同じく購入者で欲しがってるので あとで送ったってください
Conjoh Kohime: 人使いの荒い営業部長さんですねブツブツ
Conjoh Kohime: これからまぬあるも作り直しですよきぃい
Sala Snook: うふwばけもの屋さんを愛してっからw
Conjoh Kohime: 酷く痛い愛です!
Sala Snook: んじゃマニュアルとかも頑張って・・
Conjoh Kohime: うあーん
Sala Snook: なくなーw
Sala Snook: また宣伝しときます。
Conjoh Kohime: せめて羽とまぬある入れ替えるまで待って・・・
Sala Snook: www
Sala Snook: そうしましょう
Sala Snook: んじゃ友達とありんこの旅にでます。それ見て買う人のことまでは知りません。
Sala Snook: じゃ!
なんだかんだ言って作ってるんじゃーん。もうこんじょおさんったら♪
私はグロウ0.04くらいが好みです。
はー満足満足。
そして夜、24時で通常価格に戻るとのことでしたので、
瓶作者の友達と一緒に、迎え撃つべくスタンバイ。

24時を数分過ぎて、こんじょお氏IN。
「やつがくる」
「くるね」
・・・・・・

でたー。ばけものー。
たーこたーこ。
ありんこではなく、きぐるみ人魚でした。違う、きぐるみたこでした。
この後ちょっと話したり、瓶に入ったりして遊びました。

ありんこは現在、通常価格に戻り、超ゆきむしとセットで1250L$です。
セットで買わないと、AOが入っていないので、セット購入がお勧め。
購入されましたら、近くに設置してある瓶にも入ってみてね!
人魚神殿新作発表展示会
日時:8月30日(土)夜10時から9月7日(日)まで。
http://slurl.com/secondlife/Mermaid%20temple/125/169/23
ちなみにウチの妖精AOは、引き続き7日まで値下げ中でっす。
ちぇきらぅ。
2008年09月02日
HPMD妖精

妖精AO製作を始めたのが8月頭。
その頃ちょうど友人に連れて行ってもらったHappyMoodのSIMオープニング。
AO製作用に妖精な衣装を探していたのですが、
羽だけ良いのを見つけちゃったので、パッケージに使うために、
「幻想的だけどあまり派手ではなく、POPをぱっと見たときに
ドレスばかりが目立ちすぎないよう、白系の人間用ミニドレスにしよう」
と探していたところに、こちらのオープニングギフトのスタードレスを発見!
露出もほどよく、イメージ通り!
でも最初は、結構華やかなので、POPで使ったら印象強すぎかなと思ったのですが、
パーツ調整して撮影してみたらぴったりでした。
むしろ花の中にいるから、あまり見えないのが残念で・・
これがPOP利用の元画像↓

しかもこれ、スカート部分がほどよくフレアでありつつフレキシではなく、
装着位置も絶妙で、AOのどんな動きにもぴったり合うのです。
両太もも装着のかぼちゃパンツみたいなのもあって、
体を丸めるSITや、側転しても大丈夫!
SITは、どんな服装でも、どれか使えるものがあるよう、5コ入れたのですが、
このドレスなら全部OK。寝そべるGsitでも大丈夫です。
昨日、HPMDさんにお邪魔して、さっそくこの格好をお披露目&みんなで側転w
お忙しいところお邪魔しました。


このときに聞きましたところ、HPMDさんの、このフリーのドレスは、
オープニングギフトなため、今週一杯で撤去されるそうです。
それでももう一ヶ月ほど経っているのですね。
まだ入手していない方は是非お早めに!
ちなみに私が妖精時に使用している服装は、
スタードレス
Happy mood様
http://slurl.com/secondlife/HappyMood/179/161/26
9月7日までは引き続き設置中だそうです。多分。
羽
Seven's Selections様
http://slurl.com/secondlife/Flotsam%20Beach/54/111/22
羽の硬さ、透明度、羽ばたき、大きさが変えられて色違いも沢山!
グラディエイターサンダル
J’s様
http://slurl.com/secondlife/TSUKISHIMA/207/232/22
プリムつま先がとても綺麗。他のサンダル履けなくなりそうです。
いじょ。
妖精AOと合わせて、参考になさってください。
また、このAOをきっかけに、妖精の衣装を作ってみると仰って下さった方も何人かいて、
その中の一人のお店にお邪魔しましたら、これまたとてもクオリティ高いお店だったのですよ!
支店・本店巡っちゃいましたw
どんなのができるのか楽しみ~。お花のスカルプが綺麗だったので、花の衣装とかだと良いな~とか。
forest feastさんのところでも安価で妖精衣装が売られ始めましたし、
色々つながって楽しいです。
そうそう、嬉しいことがありました。
神殿の新作発表会特設会場にて遊んでいたところ、すでにAOを購入されたお客様が、
友達を連れてまた来てくださいまして、その方がDEMO台を試していた時のこと。
「全部ヒット」と言っていたのを聞いて、最初「?」だったんですが、
AOって、「これは必要ないなー」って動きがあるのに、
このAOのアニメは全部気に入ったってことらしい!
なるほど!そういえば私もそう思うことありました。
それで、気に入ったアニメの数でAOの価格を考えて、
一個○○L$か~って思って納得したら買ってたような。
全部ヒットって、AO作者としてはこの上ない誉め言葉ですね。すごく嬉しかったです。
ちなみに全部ヒットだとすると、定価600L$÷33アニメ=一個あたり18L$。
・・・アニメのバラ売りはしません。
バラだと相場が1個100L$くらいですよね。ポーズで50L$くらいかな。(外国相場?)
そうするとAOの価格は3300L$・・・
たかっ!
実は人魚AOも妖精AOも、SLの世界基準で考えると、破格な安さだと言われるのですが、
人間用と違って、人魚や妖精は、衣装がセットでないと意味がないですよね。
うちのAOで価格を抑えた分、他で衣装を購入できるよう、こういう設定にしています。
それでも日本人から見たら、安い買い物ではないでしょう。
価格は、作り手から買い手への提案です。
自分の努力と、客観的な出来上がりと(これが一番難しいのですが)
想定される利用状況を考えて設定しています。
乗るかどうかはあなた次第。
アイテムキャンプもラッキーチェアも置きませんが、チップジャーも置きません。
使ってくれてるのを見かけることが、何よりの楽しみ。

・・・でもラッキーチェアめぐるの好きw
2008年09月01日
妖精の瓶
フェアリーAOを現在、人魚神殿の新作展示会にて特別価格で発売中ですが、
その横においておいた、友人作の瓶に、AOのアニメを入れ込んだものを、
その友人の名義(Mallow McMillan)で売り出しましたー。

最初に置いた物は、中に座るアニメだけでしたが、
販売用は、それにプラスして、フタにも座れます。
そして、設置型とは別に、装着型もセットです。
装着型は、中に座るだけですけどねw
AFKにでもどうぞ。
妖精用とはいえ、人間でももちろん使えますよ。
新たに販売用にしたものと交換しておいてきました。

なんで妖精じゃなくてこんな格好なのかというと、
寸前まで戦っていたからです。こんな風にw

はい全然関係なかったw!!
コピー&MOD可ですので、こんな感じでたくさん置いちゃったり、
色々変えたりして遊んでみてね!

本店にも実物と共に設置しています。
人魚神殿新作発表展示会
日時:8月30日(土)夜10時から9月7日(日)まで。
http://slurl.com/secondlife/Mermaid%20temple/125/169/23
その横においておいた、友人作の瓶に、AOのアニメを入れ込んだものを、
その友人の名義(Mallow McMillan)で売り出しましたー。

最初に置いた物は、中に座るアニメだけでしたが、
販売用は、それにプラスして、フタにも座れます。
そして、設置型とは別に、装着型もセットです。
装着型は、中に座るだけですけどねw
AFKにでもどうぞ。
妖精用とはいえ、人間でももちろん使えますよ。
新たに販売用にしたものと交換しておいてきました。

なんで妖精じゃなくてこんな格好なのかというと、
寸前まで戦っていたからです。こんな風にw

はい全然関係なかったw!!
コピー&MOD可ですので、こんな感じでたくさん置いちゃったり、
色々変えたりして遊んでみてね!

本店にも実物と共に設置しています。
人魚神殿新作発表展示会
日時:8月30日(土)夜10時から9月7日(日)まで。
http://slurl.com/secondlife/Mermaid%20temple/125/169/23