ソラマメブログ

  

Posted by at

2009年07月29日

盆踊りアニメ







先日、RLで近所のお祭りを見に行ってきました。
私は親が転勤族だったため、地元のお祭りとか馴染みがなく、
盆踊りも踊れません。
お祭りにいって、ちょろっと輪に入って、さらっと踊れる友達とか羨ましかった~

今回も踊れず、少し離れたところからじーっと見ていたのですが、
・・・なんか作れそうw と思い、作ってみました。
もう途中から、見てる目的が変わっている。


はい。東京音頭です。



YOUTUBEにあった東京音頭の音楽に合わせて、なんとか踊れるようになりました。
でも紹介されてるものによっては、微妙にみんな踊り方違うんですね~
盆踊りは奥が深い・・・

近いうちに、輪になって踊れるようにセットしたオブジェクトを販売もくろんでおりますが、
予定が未定なので、先に単独で発売します。
HUDに入れてシンクロダンスなぞする人は、良いのではないでしょうか。

本店の入り口のところ、前作の枕をちょっと横によけて、盆踊りだけ入れたベンダーが置いてあります。
DEMOできますので、見に来てくださ~い。

紙一重 本店
http://slurl.com/secondlife/EDO%20Nihonbashi%2001/133/123/29
  


Posted by Sala Snook at 19:31Comments(0)着物類・着物AO

2009年07月11日

本店、支店一覧

紙一重の本店、ならびに支店、ちょっとでも置かせてもらっている場所の一覧、敬称略です。
随時更新。


江戸日本橋 紙一重本店


http://slurl.com/secondlife/EDO%20Nihonbashi%2001/132/124/29
まずは本店、全商品があります。
入り口から入って左手に、着物類や関連AO,奥にはトランス可商品用のベンダーがあります。書斎へのドアもあります。
最初からトランス可のものを除く、ほぼ全ての商品をトランス可にしてベンダーに入れてあります。
入り口から右手に進むと、人魚関連商品、AO、その他ネコAOや妖精AOなどもこちら。
庭には実物展示の金魚鉢や、商品のダンスが試せるダンスボールもあります。
(人魚ダンスや着物ダンスは、クリックしてメニューから選択)

Xstreet
http://www.slexchange.com/modules.php?name=Marketplace&MerchantID=134525
言わずと知れた、セカンドライフの通信販売サイト。
私は欲しいものを検索して、そのお店にTPすることも多いけど、
コピー可のものをプレゼントするのにも最適。


Mermaid temple

http://slurl.com/secondlife/Mermaid%20temple/163/209/10
人魚神殿。人魚、妖精をはじめとする、ファンタジーSIMの大御所。
初代神殿の頃からお世話になっています。
TP先の人魚モールに転がっているドアから、ドッグランに行けます。
ばけもの屋の犬たちにまぎれて、なぜかネコAOだけ置いてあったり。


forest feast **Fantasy Garden** 
少し離れたところに、2箇所置かせて頂いています。

http://slurl.com/secondlife/feast/168/142/29
ミキさんの妖精衣装と一緒に、妖精AOと妖精の瓶


http://slurl.com/secondlife/feast/200/144/26
SIMのはじっこのほう、海のあたりに人魚衣装、AO、金魚鉢など


Animation Shoppers

http://slurl.com/secondlife/Anime/32/103/20
AO中心のモール。AOとダンス、その他アニメ商品販売中。
日本製を中心に、AOショップが集まる注目のモール。
私が借りてる場所の隣に、ばけもの屋さんがあり、その間にコラボのきぐるみ人魚コーナー。


京都幕末 武士堂
  
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/196/115/22
新撰組時代からの、古い友人しゃなさんのお店。 
お店の横の棚に、袴、サラシ、着物や着物AOを置かせてもらってます。


江戸北町 蔵屋

http://slurl.com/secondlife/EDO%20JAPAN%20KITAMACHI/116/133/27
剣術で知り合った友人グラさんのお店。花火が素敵で有名です。
敷地内にAOや着物、サラシなどを数点。


神戸ハーバー

http://slurl.com/secondlife/kobe%20harbor/168/109/13
土地でお借りしてます。人魚商品を中心に、雑貨各種。
海の中はクラゲとさんご礁。


Christmas mall

http://slurl.com/secondlife/Christmas/216/130/62
クリスマスをテーマにしたクリスマスというSIMで一年中クリスマスです。
ブログでの紹介を頻繁にしてくれるので、
本店の次に、新作をすぐ置きに行く支店w
  


Posted by Sala Snook at 01:23Comments(0)支店一覧・グループ

2009年07月10日

浴衣で着物AO

以前出した着物AO、最近よく売れてると思ったら、浴衣シーズンだからなのですね。
写真は、本店の庭にて。feastのミキさんから朝顔が届いたので、一緒に映ってみた。
ミキさんのお花はいつもきれいだなぁ・・ カメラ寄って、まじまじと見てうっとりw



AngelEveモールにて、15日から「ビーチ フェア」「浴衣 フェア」がはじまります。
隣のクリスマスというSIMで出店させていただいてる流れで、
参加することになりました。
この着物AOも、浴衣フェアのエリアで出品させてもらってます。
会場には、色々なお店の浴衣がありますので、
是非、合わせて使って欲しいですね~
フェアの屋台のところに、DEMO台を置いていますので、試してみてください。
ミニスカートタイプの浴衣だと、むしろ普段のAOのほうがいいかもしれませんが、
クラシックなタイプの浴衣なら、専用のAOをどぞー





本店でももちろん置いていますが、
夏まつりのような雰囲気を楽しみながら、ウィンドウショッピングはどうでしょう。窓無いけど。

浴衣フェアのあたりはこちら。
http://slurl.com/secondlife/Pure%20Angel/170/130/2

また、ビーチフェアのエリアでは、前回の記事でのせた、浮き輪3個セットをフリーで出しています。
浴衣フェアのところから近いはず・・ 
  


Posted by Sala Snook at 00:30Comments(0)着物類・着物AO

2009年07月02日

フリー浮き輪を更新

以前からフリーで出している浮き輪ですが、
テクスチャを書き換えて、もうちょっと浮き輪らしくなりました。





機能は一緒です。
リンデンの水に置き、SITすると水面を漂います。
矢印キーで進んだり、何かにぶつかると、ぼよーんと移動します。
浮き輪同士でぶつけあたり、まったりおしゃべりしたり、遊んでくださいな。

本店敷地内の、庭にあります。
物理設定で転がっていますので、いつもちょっと移動していますw 探してください。
どっかに蹴っ飛ばされてなければ、すぐ見つかると思います。
敷地から出てリターンされたら、気づき次第また置きますので、その間はないかも・・



紙一重 本店
http://slurl.com/secondlife/EDO%20Nihonbashi%2001/133/123/29
  


Posted by Sala Snook at 00:53Comments(0)FREE