ソラマメブログ

2009年07月29日

盆踊りアニメ

盆踊りアニメ





先日、RLで近所のお祭りを見に行ってきました。
私は親が転勤族だったため、地元のお祭りとか馴染みがなく、
盆踊りも踊れません。
お祭りにいって、ちょろっと輪に入って、さらっと踊れる友達とか羨ましかった~

今回も踊れず、少し離れたところからじーっと見ていたのですが、
・・・なんか作れそうw と思い、作ってみました。
もう途中から、見てる目的が変わっている。


はい。東京音頭です。

盆踊りアニメ

YOUTUBEにあった東京音頭の音楽に合わせて、なんとか踊れるようになりました。
でも紹介されてるものによっては、微妙にみんな踊り方違うんですね~
盆踊りは奥が深い・・・

近いうちに、輪になって踊れるようにセットしたオブジェクトを販売もくろんでおりますが、
予定が未定なので、先に単独で発売します。
HUDに入れてシンクロダンスなぞする人は、良いのではないでしょうか。

本店の入り口のところ、前作の枕をちょっと横によけて、盆踊りだけ入れたベンダーが置いてあります。
DEMOできますので、見に来てくださ~い。

紙一重 本店
http://slurl.com/secondlife/EDO%20Nihonbashi%2001/133/123/29


同じカテゴリー(着物類・着物AO)の記事画像
浴衣で着物AO
着まわす袴
巫女と巫女のタスキガケ
着物AOや日本舞踊
新緑の着物
RL成人式の時の・・
同じカテゴリー(着物類・着物AO)の記事
 浴衣で着物AO (2009-07-10 00:30)
 着まわす袴 (2009-02-21 13:17)
 巫女と巫女のタスキガケ (2009-02-15 21:03)
 着物AOや日本舞踊 (2008-12-28 11:41)
 新緑の着物 (2008-12-20 01:59)
 RL成人式の時の・・ (2008-11-22 01:03)

Posted by Sala Snook at 19:31│Comments(0)着物類・着物AO
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。