ソラマメブログ

2008年12月28日

着物AOや日本舞踊

ソラマメのTOPを見てても、一気にお正月ムードですねー
キレイな着物を買ったら、舞とかどうでしょう~
動画の中では、舞を2つ使っています。
Geisha Dance 1 を2回、
Geisha Dance 2 を2回。

どちらも30秒キッカリのアニメでループさせています。
本店にベンダーのスタンドがあるので、そこから購入してね。
購入は、足元のスタンドから、お試しと購入ができます。
ゲイシャのシルエットのパネルは、ただのパネルなのでそこからは買えませんw



このYOUTUBE,せっかく撮ってもらったからサイドバーとかに入れようか・・
人魚神殿のキョウタさんが撮ってくれたのですが、使っている音楽も大好きになりましたw

それから、今だけ、着物や紋付袴、着物AOを買ってくれると、破魔矢が入っています。
女性用の着物と着物AOには、白い襟巻きみたいなの(なんて言うんだろうw)も入っています。
破魔矢はModとTransが可能です。破魔矢はうちのAOに合わせて装着角度を設定しているので、
持ったままでどんな動きでも対応します。体を貫通!とかないはずです。

このマークがついているものが対象です。

着物AOや日本舞踊




以下がその商品。たすきがけは餅つきにどうだろうw
着物AOや日本舞踊



着物AOや日本舞踊



着物AOや日本舞踊



着物AOや日本舞踊




着物は、他に素敵な着物屋さんがたくさんありますので、そちらを買っていただくとしてw、
着物AOが一番オススメです。
着物の柄がきれいに出るように、姿勢が美しくなるように、
全ての間接の角度を、数度づつ調節しながら、何度も何度も試して作りました。
基本の立ち姿勢を見てもらえたら、わかると思います。
特に襟から肩にかけてのライン、スカート設定の下半身の着物の、極力、柄が割れないような足の開き具合とか。
ほんのり動きますが、あまり主張しないAOにしました。

そして、是非Crouchのキー使ってくださいね。
CかPageDownを押し続けてる間だけ発動するアニメです。
くるんって回ります。軽く踊りますw 
ぜひ~

紙一重 本店
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%2010/20/236/0


同じカテゴリー(着物類・着物AO)の記事画像
盆踊りアニメ
浴衣で着物AO
着まわす袴
巫女と巫女のタスキガケ
新緑の着物
RL成人式の時の・・
同じカテゴリー(着物類・着物AO)の記事
 盆踊りアニメ (2009-07-29 19:31)
 浴衣で着物AO (2009-07-10 00:30)
 着まわす袴 (2009-02-21 13:17)
 巫女と巫女のタスキガケ (2009-02-15 21:03)
 新緑の着物 (2008-12-20 01:59)
 RL成人式の時の・・ (2008-11-22 01:03)

Posted by Sala Snook at 11:41│Comments(2)着物類・着物AO
この記事へのコメント
分身用に買ったよ~。
ネコAOも買った。^^

さて、ネコ用の衣装も探してこなくては。@@
Posted by Gonbe ShanGonbe Shan at 2008年12月28日 15:28
ごんべさんありがと~
買ってくれたときオンラインだったから、
あ、買ってるw って思ってたw
ネコ衣装いいのあると良いねw
Posted by Sala SnookSala Snook at 2008年12月28日 16:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。