ソラマメブログ

  

Posted by at

2009年07月11日

本店、支店一覧

紙一重の本店、ならびに支店、ちょっとでも置かせてもらっている場所の一覧、敬称略です。
随時更新。


江戸日本橋 紙一重本店


http://slurl.com/secondlife/EDO%20Nihonbashi%2001/132/124/29
まずは本店、全商品があります。
入り口から入って左手に、着物類や関連AO,奥にはトランス可商品用のベンダーがあります。書斎へのドアもあります。
最初からトランス可のものを除く、ほぼ全ての商品をトランス可にしてベンダーに入れてあります。
入り口から右手に進むと、人魚関連商品、AO、その他ネコAOや妖精AOなどもこちら。
庭には実物展示の金魚鉢や、商品のダンスが試せるダンスボールもあります。
(人魚ダンスや着物ダンスは、クリックしてメニューから選択)

Xstreet
http://www.slexchange.com/modules.php?name=Marketplace&MerchantID=134525
言わずと知れた、セカンドライフの通信販売サイト。
私は欲しいものを検索して、そのお店にTPすることも多いけど、
コピー可のものをプレゼントするのにも最適。


Mermaid temple

http://slurl.com/secondlife/Mermaid%20temple/163/209/10
人魚神殿。人魚、妖精をはじめとする、ファンタジーSIMの大御所。
初代神殿の頃からお世話になっています。
TP先の人魚モールに転がっているドアから、ドッグランに行けます。
ばけもの屋の犬たちにまぎれて、なぜかネコAOだけ置いてあったり。


forest feast **Fantasy Garden** 
少し離れたところに、2箇所置かせて頂いています。

http://slurl.com/secondlife/feast/168/142/29
ミキさんの妖精衣装と一緒に、妖精AOと妖精の瓶


http://slurl.com/secondlife/feast/200/144/26
SIMのはじっこのほう、海のあたりに人魚衣装、AO、金魚鉢など


Animation Shoppers

http://slurl.com/secondlife/Anime/32/103/20
AO中心のモール。AOとダンス、その他アニメ商品販売中。
日本製を中心に、AOショップが集まる注目のモール。
私が借りてる場所の隣に、ばけもの屋さんがあり、その間にコラボのきぐるみ人魚コーナー。


京都幕末 武士堂
  
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20BAKUMATSU/196/115/22
新撰組時代からの、古い友人しゃなさんのお店。 
お店の横の棚に、袴、サラシ、着物や着物AOを置かせてもらってます。


江戸北町 蔵屋

http://slurl.com/secondlife/EDO%20JAPAN%20KITAMACHI/116/133/27
剣術で知り合った友人グラさんのお店。花火が素敵で有名です。
敷地内にAOや着物、サラシなどを数点。


神戸ハーバー

http://slurl.com/secondlife/kobe%20harbor/168/109/13
土地でお借りしてます。人魚商品を中心に、雑貨各種。
海の中はクラゲとさんご礁。


Christmas mall

http://slurl.com/secondlife/Christmas/216/130/62
クリスマスをテーマにしたクリスマスというSIMで一年中クリスマスです。
ブログでの紹介を頻繁にしてくれるので、
本店の次に、新作をすぐ置きに行く支店w
  


Posted by Sala Snook at 01:23Comments(0)支店一覧・グループ