2009年05月10日
ガールズAO その3
盗作騒ぎで、すっかりなおざりになっていましたガールズAO。
やっと落ち着いたので、作業再開しています。
イメージが固まっているので、作業にさえ入ってしまえば、結構早いもの。
ここ2,3日で、ほぼアニメは完成しました。
あとは使いながら調整です。
前作のメンズAOの対になるガールズAO,
コンセプトは変わらず、目立たず、使いやすくです。
動作に問題のない範囲で、ほとんどのアニメを優先度3で作り、
装着物(優先度4のアニメ用)を使っても相性よく、服装も選ばないように、あまり大きな動きはしません。
歩きは、物にぶつかったりしても解除されてしまわないよう、装着物なしの時に使う、優先度4も入っています。
先日、G Fieldさんから、ポーズつきのブーケが発売されました。
優先度は4、数種類の持つポーズと、オフもついています。
こういう装着物で、アニメのオフって少ないと思うんですけど、
私は、結構オフにしたい機会が多いので助かります!
お花のクオリティも高く、ポーズも自然ですごくオススメです。
また、デフォルトアニメ&ポーズつきのブーケだと、バタバタと歩いてしまうのを心配して、
ブーケ用に専用AOも同梱されています。親切ですね~。
ガールズAOのテストも兼ねて、ウェディングドレスっぽいのを買ってみましたw
ブーケとドレスの雰囲気を打ち消さないように出来たと思います。
あくまでAOは脇役ですから・・ めざせ名脇役。
スタンドアニメは、全体的にスカートを履いた時の、フレキシプリムの動きを想定して作っているので、
たまにヒラリと揺れる感じに動きます。フレキシ具合にもよるんですけど。

ちなみに、ウェディングドレスって、なぜか数千L$するものもあるようですが、
これはB@Rさんのもの。160L$くらいだったような。
同日に、某有名店で見た2000L$のよりずっとテクスチャもプリムもキレイでした。
指輪とかのアクセサリもそうだけど、質と値段は比例してないなぁ。
イメージで高いだけでしょうね。
でも160は安すぎだー
Sitは3種類。
シチュエーションに合わせて使い分けるよう、右、左、正面です。
左右のポーズは、似てますが対照ではありません。
座った状態で、隣の人に寄り添って写真が撮れたり。
男性を真ん中にして、左右で寄り添えば、両手に花!

アニメの調整と合わせて、POP作りも。
今回はメンズAOの対で、構図も決まってるからすぐできるでしょう。
前作同様、撮影は駅のホーム。反対車線で電車を待ちますの図。
shimokitazawaというSIMで撮影しましたー

この駅のホーム、影?のために透過プリムが使われているので、
インビジブルプリムを使ったハイヒールでは足回りの色がおかしく・・
あまり目立たないよう、ブーツにしましたが、あとで修正しなければ。
やっと落ち着いたので、作業再開しています。
イメージが固まっているので、作業にさえ入ってしまえば、結構早いもの。
ここ2,3日で、ほぼアニメは完成しました。
あとは使いながら調整です。
前作のメンズAOの対になるガールズAO,
コンセプトは変わらず、目立たず、使いやすくです。
動作に問題のない範囲で、ほとんどのアニメを優先度3で作り、
装着物(優先度4のアニメ用)を使っても相性よく、服装も選ばないように、あまり大きな動きはしません。
歩きは、物にぶつかったりしても解除されてしまわないよう、装着物なしの時に使う、優先度4も入っています。
先日、G Fieldさんから、ポーズつきのブーケが発売されました。
優先度は4、数種類の持つポーズと、オフもついています。
こういう装着物で、アニメのオフって少ないと思うんですけど、
私は、結構オフにしたい機会が多いので助かります!
お花のクオリティも高く、ポーズも自然ですごくオススメです。
また、デフォルトアニメ&ポーズつきのブーケだと、バタバタと歩いてしまうのを心配して、
ブーケ用に専用AOも同梱されています。親切ですね~。
ガールズAOのテストも兼ねて、ウェディングドレスっぽいのを買ってみましたw
ブーケとドレスの雰囲気を打ち消さないように出来たと思います。
あくまでAOは脇役ですから・・ めざせ名脇役。
スタンドアニメは、全体的にスカートを履いた時の、フレキシプリムの動きを想定して作っているので、
たまにヒラリと揺れる感じに動きます。フレキシ具合にもよるんですけど。

ちなみに、ウェディングドレスって、なぜか数千L$するものもあるようですが、
これはB@Rさんのもの。160L$くらいだったような。
同日に、某有名店で見た2000L$のよりずっとテクスチャもプリムもキレイでした。
指輪とかのアクセサリもそうだけど、質と値段は比例してないなぁ。
イメージで高いだけでしょうね。
でも160は安すぎだー
Sitは3種類。
シチュエーションに合わせて使い分けるよう、右、左、正面です。
左右のポーズは、似てますが対照ではありません。
座った状態で、隣の人に寄り添って写真が撮れたり。
男性を真ん中にして、左右で寄り添えば、両手に花!

アニメの調整と合わせて、POP作りも。
今回はメンズAOの対で、構図も決まってるからすぐできるでしょう。
前作同様、撮影は駅のホーム。反対車線で電車を待ちますの図。
shimokitazawaというSIMで撮影しましたー

この駅のホーム、影?のために透過プリムが使われているので、
インビジブルプリムを使ったハイヒールでは足回りの色がおかしく・・
あまり目立たないよう、ブーツにしましたが、あとで修正しなければ。