2008年11月12日
紙一重in神戸ハーバー
最近、ただでさえ少ない支店を整理しておりますw
あとはもう、古い知り合い関係のとこや、つながりの深い場所だけになりました。
さて、神戸ハーバーにかなり前からお借りしている土地ですが、
このたび全面海草・・じゃなくて改装しました。
今までは、本店のミニコピーを置いていたのですが、一度一気に更地に戻し、
熱帯魚のいる海底にしました。
主にAQUA SHOP GONBEさんの作品を使っています。
お店としてお借りしているので、商品は置いてあるのですが、
あまり景観を壊したくなかったので、この沈みかけの船の中をお店にしてあります。

船の下には、私の庭が・・



海底中央付近にある4個の貝には、人魚用のポーズが入っていて、
そのまま現物から購入もできます。
そして、プライベートな場所で使っている私の貝ベッドも展示しました。
パーツが自作ではないので、非売品です。
クリックで上の貝が開閉し、中央の真珠にSITで眠ります。

何も買わなくていいです。
ちょっと気が向いたら来てみてね。
紙一重・神戸ハーバー支店
http://slurl.com/secondlife/kobe%20harbor/169/109/13
あとはもう、古い知り合い関係のとこや、つながりの深い場所だけになりました。
さて、神戸ハーバーにかなり前からお借りしている土地ですが、
このたび全面海草・・じゃなくて改装しました。
今までは、本店のミニコピーを置いていたのですが、一度一気に更地に戻し、
熱帯魚のいる海底にしました。
主にAQUA SHOP GONBEさんの作品を使っています。
お店としてお借りしているので、商品は置いてあるのですが、
あまり景観を壊したくなかったので、この沈みかけの船の中をお店にしてあります。

船の下には、私の庭が・・



海底中央付近にある4個の貝には、人魚用のポーズが入っていて、
そのまま現物から購入もできます。
そして、プライベートな場所で使っている私の貝ベッドも展示しました。
パーツが自作ではないので、非売品です。
クリックで上の貝が開閉し、中央の真珠にSITで眠ります。

何も買わなくていいです。
ちょっと気が向いたら来てみてね。
紙一重・神戸ハーバー支店
http://slurl.com/secondlife/kobe%20harbor/169/109/13
Posted by Sala Snook at 01:08│Comments(0)
│その他